
【2曲一挙公開!!】乃木坂46アンダー曲「新しい世界」・二期生曲「スカウトマン」Music Video!!
2018年4月25日(水)に発売する乃木坂46 20thシングル「シンクロニシティ」の初回仕様限定(CD+DVD)盤タイプBのC/W曲として収録されるアンダー曲「新しい世界」と、タイプCのC/W曲として収録される二期生曲「スカウトマン」のMusic Videoが遂に公開となりました!!
鈴木絢音がセンターを務めるアンダー曲「新しい世界」は、2月下旬に工藤耀日美術館(群馬県)と国立天文台野辺山(長野県)にて撮影を敢行。
新しい世界に向けて憧れを抱く女の子たちが、自分達のメッセージを届けようと発信する事がテーマとなりました!!
国立天文台野辺山で映像に写っているアンテナは、実際に稼働しているアンテナの為、撮影時には「携帯」「wifi」など電波を発する機械の持ち込みは一切禁止とされており、スタッフ含めて全員の連絡の取り合いは「走って連絡しにいく」という原始的な方法で行ったというエピソードも。
SMBC日興証券「Discover Good Company」やUNIQLO 「Fleeace」 のTV-CM、井上苑子さんのMusic Videoの演出などを手掛ける映像作家:横堀光範さんに手掛けて頂いた所にも大注目です!!
そして二期生曲「スカウトマン」。
遅刻をしてしまいそうな堀未央奈が「時間よ止まれ!」と思った瞬間、実際に時間が止まってしまったら・・・がテーマとなりました!!
時間が止まっている表現を撮影するために、楽曲を倍速でかけながら早口で歌う事が必要とされたり、何人ものメンバーが宙づりになっていますが、ワイヤー等で止められている状態で動かない事を必要とされたり、究極は「まばたき」ですら我慢する必要性があるなど、メンバー・スタッフ共々、苦労に苦労を重ねた力作です!!
ユーモアたっぷりのセンスで、乃木坂46でも数多くのMusic Videoを手掛ける映像ディレクター:中村太洸さんに監督として指揮を執って頂きました!!
どちらも見所満載のMusic Videoを是非ご覧ください!!
■乃木坂46 『新しい世界』
URL:https://youtu.be/-GAZFREQCL8
■乃木坂46 『スカウトマン』
URL:https://youtu.be/Kt2VRDbi3jQ
http://www.nogizaka46.com/news/2018/04/246music-video.php
そして新世界のほうは知らない監督さん…!!
スカウトマンはなんか面白い
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1523852027/
コメント
コメント一覧
みり愛をかわして選抜ボーダー組では
梅澤と並んでトップかな。
2曲目のUCといい最近仕事量の多さといい
運営にも期待されてるのは間違い無いから、
これからが勝負だな。頑張れ!!
楽曲も好きだし、MVも面白い。
現状乃木坂の中核を支える1期やフレッシュでバイタリティ半端ない3期との間にあって2期を目立たせようと思ったら、こういう飛び道具的な楽曲良いんじゃないかと思う。
MVだって視覚的に結構かわいいじゃん。
昔の乃木坂を見ているようで懐かしい。
荒廃した地球?みたいな世界観は結構好きです。
曲自体はオーソドックスで可もなく不可もないという感じ。
スカウトマン
冒頭時間が止まっても棒立ちのままの琴子さんにちょっと笑いました。
曲は…やっぱり微妙かな…
メイキングが見たいなぁ
カットかかって静止を解くところとか見たかった 笑
せっかくならMVにも反映させてほしかった。
まあ、でも解釈に幅をもたせたかったのかな。
いずれにしても、絢音ちゃん、UCおめ!
フルメンの新しい世界見てみたい!
きぃちゃんもちょっと出てましたね。
CSで先に放送されたからかもしれないし、渋谷くんの脱退の話に押し出される形で、優先順位が低そうなカップリング曲のMVの紹介が飛ばされたのかもしれないし。
MVの好みはスカウトマンかな。
オーロラ光線発射~~
とにかく最近は2期生の躍進がめざましくて嬉しいです
みんながんばれー!
野辺山の電波望遠鏡群と初代Macintoshがこれだけ頻繁に出てくると嬉しくて嬉しくて。
曲もいいし、最高だね。
色合いだけでなく
ヤス師の歌詞が、盟友とんねるずの骨董ギャグ炎上事件を逆手にとる悪趣味なのを
『メッセージ』のコミュニケーションの主題ーー
ーー遥かなる者へのものと「失われる者」へのもの
『ブレードランナー2049』の不毛かもしれない愛とその希望の主題
(オリジナルの、今はない空撮エンドも引かれているのもご愛嬌)
この二つで浄化する試みとして興味深いと思います
ただ単に一列に並んでいるだけで感動的なんですけど
あと、アンダー曲にろってぃーいないのはやっぱり影響あるような。
その分、純奈に頑張って欲しい。
こう良曲揃いだとMVない曲がホント惜しい。
雲になればいい、ブータンの時みたいにいくちゃんがスマホでまたMV作ってくれないかなぁ〜。
ディレクターの万理華先生居ないから無理かー。
少女の実存的飢えと社会(というか、金と性)との軋轢
ってのはヤス師、AKB最初期から伏流として持っていて
でもそれを挟み打ちくらっている二期生と重ね合わせるというのは
さすがにキツい
それをポップな画面で救出するっていうのは何より見ている方が救われますよ
でも
やはり
北野来た!
いつも心に日奈子を!!
期生ごとにリボンとカーディガンの色で分かれていますね。
1期生:緑リボンにグレーのカーディガン
2期生:赤リボンに黄色のカーディガン
3期生:青リボンに水色のカーディガン
2期生が入った当時の制服と同じ黄色を纏っている所にニヤリとしてしまう。( ̄▽ ̄)
3期生を加えた新しいアンダーで、この『新しい世界』でスタートするだろうね。
最後に加工された声で堀ちゃんが♪スカウトマン~って歌って暗転したら右下に「世にも…」のロゴが出るかと思ってしまった(^_^;)
隠れきいちゃんが全然隠れてなくて良き良き♪
衆人監督これ撮りたかったろーなー…3期にトキトキメキメキしてる場合かっ!
浮気だ~とか言って2期生に責められて欲しい( ̄▽ ̄)
新しい世界は映像の雰囲気が良いし、絢音ちゃんが綺麗で、映像に合ってる。ゆったんもかわいい。
スカウトマンは映像自体かわいいし、メンバーがすごくかわいく映ってる。曲とも合ったMV。
『東京体育館アンダー凱旋ライブ』当然、みり愛センターと思っていたけれど……絢音センターも有りだわ!
としか思えないほどMVと曲がピッタリ
曲しかなかった間は絶望してたけど、MVを見てからは曲だけ聞いても楽しくなってしまったww
別に絢音推しという訳ではないのだが何だろうこの存在感
楽曲、MVともに好きです。アンダー曲としては久しぶりに惹き付けられるものが来たなと感じました。
楽曲は、優しいメロディーラインに懐かしいテイストのアレンジで聞きやすいです。
MVはストーリー性のあるイメージ映像とダンスシーンの組み合わせ。
一瞬の短いカットに感情とドラマを含ませるように撮っていて、次のシーンへの流れが生きています。カットの組み合わせ方やつなぎ方、編集が上手です。
ぼやかしを利かせたソフトな質感の画面、ちょっと不思議な空気感も良い。
全体の作りでは主張し過ぎず振り切り過ぎず、バランスの良さ、安心感があります。
しいて難点を言えば、ダンスシーンが平板でおとなしく、ややインパクトに欠けます。
ロケ地の工藤耀日美術館と国立天文台野辺山も面白い選択です。
MV監督は横堀光範さん。なかなか見どころのある、期待させてくれる監督だと思います。運営もマークしておいて損はないでしょう。そのうちシングル表題曲を任されることもあるかもしれません。
【コメントする】